女峰山北面 上タケ沢の氷柱群 ホワイトスペシャル 神々の業

2024年2月3日  メンバーたぬき KNZ Mtaka Rock

天候 快晴

1月中旬に訪れた上タケ沢。その時は厳冬に入ったにもかかわらず寒波の到来が無く氷質への不安が非常に強かった為、偵察気分で訪れ気持ちが乗らなかった。しかし現地に到着してみると氷は繋がり登攀可能な状態だったが、見送ってしまったホワイトスペシャル。
山屋としては情けなく、喉に骨が刺さった様な印象が残った。
その鬱憤を晴らしに、再び上タケ沢へ氷を楽しみに行ってきました。
蕎麦屋脇の駐車スペースよりアプローチ開始。ダラダラと車道を辿りタケ沢出合へ。
出だしの急登に喘げば、暖斜面に積雪の有るトレースに導かれ快適なアプローチ。
タケ沢出合より、健脚ならば1時間半程のアプローチにて氷柱群へ到着。
2月初週。アイスクライミングとしては絶頂期の休日と有って大混雑を予想していたが、先行後続パーティーは居なかった。拍子抜けするが登攀する者によっては嬉しい状況だ。

看板ルートであるホワイトスペシャルに出迎えられる 60mの直瀑は圧巻の存在

4人パーティーな為2パーティーに分かれホワイトスペシャルと神々の業に取り付く。
( )内は登攀時での体感グレード スケル
【ホワイトスペシャル Ⅴ⁺ 60m】
直瀑だが3分割することが出来る為上中下段として記載する

【下段 20m Ⅳ】
左の弱点より離陸。出だしは水氷に見えたが以外に氷が硬かった。中間部に向け右上して行く
【中段 15m Ⅴ】
カリフラワー状の氷質の処理。傾斜は徐々に立ってくる。この区間はシャワーが酷くメンタル的に難儀。シャワーが無ければⅤ⁻を付けても良い様に感じた
【上段 25m Ⅴ⁺】
ライン取りが非常に悩ましかった。弱点は中央のチムニー状だったがアックスの打ち込みを考慮しチムニー状右から高度を上げ正面へ回り込む。
正面へ回り込むムーブが非常に悪かった。この15m程の処理にⅤ⁺が付くように感じた。

上部核心を抜ける 高度感が尋常では無い

バーチカルを抜ければ暖斜面へなり残置の巻かれた立木によりピッチを切る。

フォローを迎え入れる

【下降】
60mダブル2本連結にて1回の懸垂にて取り付きまで降り立つ

休憩した後、別パーティーとシャッフルし神々の業へ継続。

KNZパーティー
神々から登攀開始

【神々の業 2P終了点まで 65m Ⅴ】
今までは2Pにて抜けていたが安全を考慮し3Pにて登攀。
【1P 20m Ⅳ⁻】
フェース状の暖斜面を抜けバーチカル手前の暖斜面まで。氷厚は薄そうに見えたが設置は問題なかった。
【2P 45m Ⅴ】
離陸直後が15m程のバーチカル、この区間にⅤが付くように感じたが上部も30m程Ⅳ⁺程な登攀が続くため非常に体力を消耗するピッチ。
3P垂壁基部、左岸に有る立木にて時間、体力を考慮し登攀終了。

KNZパーティー
神々の業 最終ピッチの処理

KNZパーティーは両ルート共に完登し素晴らしかった。自身も刺激を受け今後精進。

広告
最新情報をチェックしよう!