CATEGORY

沢登り

丹波川水系 丹波川本流

2023年 5月17日   メンバー  ゲンゲン  TK 天候 晴れ   上ノ廊下の練習にも使われているという丹波川本流。 手書きの遡行図まで作って狙っていたところ、たまたまパートナーが確保できたので、自身のスキルアップも兼ねて行ってきた。 雨上がりということもあり、丹波村のライブカメラで平水を確認してから入渓した。 パートナーは副会長のTK。最近また太ったらしく頼もしい。   […]

笛吹川東沢 鶏冠谷右俣

2023年 5月4日   メンバー  ゲンゲン  他1名(会外) 天候 晴れ   GWも後半。かねてより行きたかった沢に行ってきた。 前日に所用があり小田原からアプローチしたが、想像以上に西沢渓谷が遠くて参った。 パートナーは友人の比留間。   遡行グレード: 2級 装備: ウェットスーツ上下, フェルトソール沢靴, アプローチシューズ, ゴルジュハンマー, ATC, 30mロ […]

神流川水系 橋倉川本谷

2023年 4月30日   メンバー  ゲンゲン  他1名(会外) 天候  雨のち曇 まったく、今年は忙しくていけない。休日出勤ばかりで全然山行ができていない。しかも気温は日に日に暑くなり、早く沢に行きたい。 そんなことばかり毎日考えていたら急に仕事がお休みになり、前から気になっていた沢に行くことになった。 朝から雨だが、まあいけるでしょ ということで決行。 一応 調べると、我らが副会長がとんでも […]

吾妻連峰 前川大滝沢

7月31日 参加:T会長、tak、ゲン  その他、現地で羚羊山岳会の方2名と一緒になりました。     山形県米沢市の前川大滝沢に沢登りに行ってきました。 当日はかなりの猛暑日。 下界は気温36℃の予報で、沢登りをするにはちょうどよい日でした。 今回遡行した沢は、自分とtakは2年ぶりの2回目、T会長は今回で3回目とのこと。 皆、だいたいのルートを知っているだけに、ハイペースで […]

日光 湯滝

2021/11/1 メンバー、TK、金◯、デクノボー 夏頃から計画していた奥日光にある湯滝の登攀 核心は観光客。変に通報されても面白くない。 夏の時期は水量が多く、秋は紅葉で人出が多い。狙うならかなり寒いが紅葉シーズンが終わって人が少なくなってきた今の時期がチャンスだという情報を得た。今回はデクノボーをゲストに迎え3人で湯滝の登攀を行ってきました。 気温は4℃。日の出前の薄暗い時間に湯滝の駐車場に […]

富士山剣ヶ峰大沢

2021/11/13 メンバー、TK、金◯、貿易屋さん 今シーズン大物の沢は狙えなかったが小物の沢、特に記録の少ない沢にはよく行った。今年も気が付けばシーズンも終わりを迎えようとしている。最後の沢納はどこにしようかなと探していると富士山の麓に面白そうなゴルジュを見つけた。 ほとんど濡れない今の時期にはピッタリな沢のようだ。気になってしまった以上行かないと気が済まない。。。 早速どんなもんか行って来 […]

日光 霧降の滝

2021/10/15 メンバー、TK、金◯君 前回の霧降ではヒルに襲われ、滝では滑り落ち、高巻きで泥だらけになるという散々な結果だった。今回は以前よりカッコいいスタイルで遡行しようぜという事で少々肌寒いが行って来ました。 前回巻いた下滝、上滝共に突破する事ができ ヒルにも襲われる事なく夜勤に無事間に合いました。お疲れ様でした(^^)!

日光 霧降の滝

2021/9/10 メンバー、Tk、金◯君 夜勤の中日に金○君と休みが合ったので、完徹のまま半ば強引にアタックしてきました。霧降の滝あたりはヒルが多いとの情報があったのでそれなりの覚悟をして霧降の滝バス停のそばの駐車場で準備を済ませて出発。不明瞭な踏み跡を降り林道から沢に入る。天気が良くウェットだと熱かった。 入渓してすぐ綺麗な釜が!!これには俺も金○君も驚いた。熱かったので積極的に泳いで通過。 […]

蝉の渓谷 ゴルジュ突破

2021/8/29 メンバー、tak、仏の松様、良?さん、Mさん 前日あまり乗り気じゃ無かった仏の松さん、突破系初の沼田の女性2人を口説いて蝉の渓谷へ行ってきました。5月にげんちゃんと来た時は初見だったので突破するのに3時間以上かかってしまったが今回は手順と必要なギアも全てわかっているので1時間ちょっとで突破できました。時間も余っていたのでみんなで蝉淵で時間いっぱいまで泳いだり飛び込んだりして遊び […]

利根川烏川支流 今朝丸滝/溶岩滝

2021/8/28 タマ、仏の松、taku、貿易屋さん 夜勤前でどこか山に行きたいな〜と思ってたら太田のタマさんから手頃な沢に行くとの連絡が入ったので急遽混ぜてもらいました。アクセス1時間。入渓までのアプローチ5分。 俗に言うチンケな沢というやつだ。 栃木と群馬のポンコツ どっかの山で拾ってきたオニヤンマのストラップをヘルメットに付けて登場。出だしから爆笑。 それゴミヤンマじゃん! ナメが続き渓相 […]