錫杖岳 注文の多い料理店
2024年8月11日 メンバー:げんき、Mtaka 記録文(げんき) 装備:60mダブルロープ2本、カム(#1~#5 2セット #1以下のマイクロカム1セット) ナッツ(小さいものから順に5本) ボールナッツ(小さいものから3本) スリング類(60cm10本 120cm4本 180cm2本) 昨日は『見張り塔からずっと』を登り、引き続き今日も錫杖岳のマルチをやります。 数年前にたぬき先輩引率の […]
2024年8月11日 メンバー:げんき、Mtaka 記録文(げんき) 装備:60mダブルロープ2本、カム(#1~#5 2セット #1以下のマイクロカム1セット) ナッツ(小さいものから順に5本) ボールナッツ(小さいものから3本) スリング類(60cm10本 120cm4本 180cm2本) 昨日は『見張り塔からずっと』を登り、引き続き今日も錫杖岳のマルチをやります。 数年前にたぬき先輩引率の […]
2024.8.3~4 メンバー:ISK、KNZ 今年は人工の練習をそれなりに行い、赤蜘蛛に行くことができた。人工登攀は正直なところフリーで登るより楽しさは半減する。おそらく暫く人工登攀を行わなければ、「次はどこの人工ルートに行こうか」などという会話は生まれないに違いない。そんな人工には魅力を感じない状況がイメージできたことから、折角なのでもう1本行っておこうとのことで屏風岩に行くことにした。 目的 […]
2024年5月25日 メンバー げん、0山さん、HILT・FF 記:げん 今回は会山行の一環で初級アルパインでした。 群馬県の子持山にある獅子岩を登ってきました。 足尾とか谷川とかのマルチルートは行ったことがありますが、子持山は初めてでした。 取り付きやすいグレードということもあって、休日の渋滞がすごいとのウワサだったので、敬遠して今まで行ったことがなかった、、、、、 子持山の駐車場(一番奥)まで […]
6月24日 メンバー:K井、げんき 朝はやく栃木を出発し、朝7時頃に二子山の駐車場に到着。 1番乗りで駐車場に着いたが、今日は午後から天気が崩れそうなので、早めに下山することを考えて準備しました。 今日はコンディションもそんなに良くないので、駐車場には誰も来ていなかった。駐車スペースはガラガラ。 祠エリア 昨日、ちょっと雨が降ったようで、壁はビチャビチャの様子。 フリークライミングのエリアを過ぎ、 […]
今回、たぬきさん夫妻、takaさん、ゲンちゃんの5人で飯豊石転び沢から梶川尾根で戻る計画をしたが雨で初日がつぶれたため、天気のよさそうな八ヶ岳の再計画を行い、6月10日 天候:曇り、メンバーはたぬきさん,takaさん、mtakaの三人で大同心雲稜、南陵ルートを楽しんできました。 雲稜ルートは、冬がメインの八ヶ岳バリエーションなのだが夏にフリーで登れるクライミングルートと言われています。取り付きから […]
2023年 6月4日 メンバー ゲンゲン 他1名(会外) 天候 晴れ 3年前 TKに連れてきてもらったルートにいってきた。 当時はほぼセカンドだったし記憶も薄れているので実質フレッシュ! パートナーは友人の比留間(会外) 沢にはよく行く彼だが、アルパインは初体験。今回がつらい山行にならないように神に祈る。 サッと登ってサッと帰るつもりで、朝は6時半に銅親水公園を […]
2023年3月7日 メンバ―たぬき 他1名 天候 終日快晴 滝沢第三スラブ。 いつからこのルート名を知ったかは定かでは無い。ただ、山を本格的に始めた頃には既に知っていたような気がする。 当時は、別世界のクライマーが登攀するルートで有ると認識し個人的には生涯無縁の存在に感じていた覚えがある。 それから日々を重ね、山行経験を積むにつれ別世界のルートは次第に現実味を帯び、憧れに変わっていった。 しかし挑 […]
2021年5月30日(日)、群馬県の南牧村にある毛無岩へ登りに行ってきました。 参加メンバー 中村、鈴木弦 毛無岩は平らな山頂の荒船山の東側にあります。荒船山から伸びる稜線上に位置しています。 トポで見ると8ピッチ、最難ピッチがグレード10bのフェース。 岩が露出してスッキリしているのは上部3分の1程度、残りは緑の藪の中。 道中、先週来た蝉の渓谷を通り過ぎ、荒船山方面に向かいます。何だかこのところ […]